
背骨の歪みによる右顎の痛み 30代女性
この方のお悩みと経過(カテゴリ:顎の痛み・顎関節症 肩こり・首の痛み 背骨の歪み・側彎症 )
横浜市港北区在住の女性が右顎の痛みを訴えて来院された。口の開け閉めは大丈夫であるが噛み締めると耳の奥の方が強く痛む。姿勢が悪い為だと思うが、一週間たっても良くならず、食事が辛いので何とかしたいと当院に来院された。
来院時の症状
・顎の開口閉口運動に特別異常はみられない。
・首の位置によって噛み締めても痛くないところがある
・第一頚椎が右に歪んでいる
施術後の経過
所見より、顎周りの問題よりも頚椎の問題による影響が疑われた。まず姿勢を正しやすいように胸部、肩甲部の筋トリートメントに加え、カイロプラクティック・テクニックを用いて第一頚椎の歪みを矯正した。術後は噛み締めた時の痛みが消失していた。
2回目の来院時には痛みが再発していた。数日は大丈夫であったが、その後から徐々に症状が戻ってきた。第一頚椎の歪みが戻っていたため、再度矯正し、姿勢改善を行った。術後は痛みが消失した。
3回目の来院時には痛みは再発していなかった。施術後は顎の痛みがなくなるだけでなく、身体の調子が良いとおっしゃり、ご本人様のご希望により現在は月一回のペースで姿勢改善を中心に、背骨が歪まないように施術を受けに来院されている。
担当:松田コメント
ご本人のお話にあったとおり、今回の症状は不良姿勢によるものと考えられます。不良姿勢が慢性化し、頸椎に歪みが生じて症状を出していました。不良姿勢は顎だけでなく、様々な症状を引き起こします。「背中が曲がっているなぁ」、「背中を伸ばしてもなかなか伸びないなぁ」などと感じている方は是非、専門家である当院にご相談ください。施術よりも予防が大切です。
2017年09月16日 10:59更新
ご参考(類似の顎の痛み・顎関節症に関連するお悩み)
この様なお悩みもご相談ください
- 頭痛
- 偏頭痛(血管性頭痛)、緊張性頭痛、群発性頭痛、筋緊張型頭痛など
- 顎の痛み・顎関節症
- 口を開けたり閉めたりすると痛い、閉じ切らない、噛み合わせが悪いなど
- 肩こり・首の痛み
- 肩関節機能障害、変形性関節症、寝違え、むち打ち後遺症、姿勢不良など
- 肩の痛み
- 野球肩、肩関節の炎症、棘上筋腱、肩峰下滑液包炎、四十肩・五十肩など
- 腕の痛みや痺れ
- 円回内筋症候群、斜角筋症候群、頚椎ヘルニア、変形性関節症
- 肘の痛み
- 肘部管症候群、テニス肘・ゴルフ肘・野球肘、腱鞘炎など
- 手首の痛み
- 手の痛み、手首の痛み、手の筋肉のコリ、腱鞘炎など
- 背中の痛み
- 椎間関節症候群、ギックリ背中、慢性背部痛など
- 背骨の歪み・側彎症
- 関節機能障害・先天性・突発性側弯症、背骨の歪み 側彎症など
- 腰痛
- ぎっくり腰、慢性腰痛症、腰椎分離・すべり症、椎間板ヘルニアなど
- お尻・股関節の痛み
- 恥骨結合炎、股関節周囲炎、股関節機能障害、お尻の筋肉のこりなど
- 足の痛みや痺れ
- 捻挫やその後の後遺症、筋筋膜痛症候群、椎間板ヘルニアなど
- 膝の痛み
- 足や膝の筋肉のこり、半月盤・靭帯損傷、変形性膝関節症など
- 足首の痛み
- 踵の痛み、偏平足、足関節機能障害、外反母趾、かかとの痛みなど
- 産前産後の痛み
- 仙腸関節症候群、不良姿勢によるこりなど