
膝と股関節の痛み 40代男性
この方のお悩みと経過(カテゴリ:お尻・股関節の痛み 膝の痛み )
横浜市泉区在住の女性が膝と股関節の痛みを訴えて来院された。育児の疲れと、デスクワークの椅子が合わないことが原因だと考えている。最近は通勤電車で痛みのために立っていることが出来なくなってきた。日常生活に影響が大きくなってきたため、何とかしなければと当院に来院された。
来院時の症状
・膝をまっすく伸ばして直立すると痛みがありできない
・腰部及び股関節を支える筋肉の緊張が非常に高い
・股関節の可動域制限が強い
施術後の経過
所見よりまずは腰部及び股関節を支える筋肉の緊張を除くことが第一であると考えた。
初回の施術では腰部と骨盤の筋緩和操作を行い、腰椎に対してカイロプラクティック・テクニックで矯正をおこなった。施術後はまっすぐに立つことができ、スッキリした感じがでた。
2回目の来院時ではずいぶんよくなったが、通勤電車での辛さはまだ残っているとのことだった。前回の施術を踏襲するとともに、膝関節へのアプローチもおこなった。
3回目の来院時は状態が良いとのことであった。通勤電車での痛みもなくなっていた。症状箇所を中心に、全身的にトリートメントなトリートメントを行った。現在は再発防止、健康増進のため、1か月に1回のペースで来院されている。
担当:松田コメント
この方は、出産後のケアをされず、育児で疲れた体のまま職場復帰をされていたことが症状誘発、悪化の原因であったと考えます。産後は思った以上に体は疲れています。産後に職場復帰をされて、体調が揮わない方はぜひ専門家である当院にご相談ください。
2017年01月06日 19:05更新
ご参考(類似のお尻・股関節の痛みに関連するお悩み)
- 起床時の腰痛 年齢 40歳代 性別 男性
- 右股関節鼡径部の痛みと違和感と首~肩甲骨までのコリ・張り感 30代男性
- 股関節の痛み 50代女性
- 足を引きずって歩いてしまう 50代女性
- (右)足の甲~母趾のピリピリ感 40代女性
- 右股関節外旋時の内側の筋肉と臀部の痛み 50代男性
- 腰の痛みと違和感(特に右側) 50代女性
- 急性腰痛 30代男性
- 座っている時の腰痛と臀部痛(妊娠6か月) 20代女性
- 歩行時の右股関節痛 40代女性
- 常に左腰の痛みがある(大腿骨頭形成不全)
- 椅子が合わなくて腰とお尻が痛い 40代男性
- (右)腰痛と臀部~踵までの痺れと痛み 40代男性
- 股関節を大きく動かすと痛い 50代男性
- (左)大腿外側の痛みと痺れ 40代男性
この様なお悩みもご相談ください
- 頭痛
- 偏頭痛(血管性頭痛)、緊張性頭痛、群発性頭痛、筋緊張型頭痛など
- 顎の痛み・顎関節症
- 口を開けたり閉めたりすると痛い、閉じ切らない、噛み合わせが悪いなど
- 肩こり・首の痛み
- 肩関節機能障害、変形性関節症、寝違え、むち打ち後遺症、姿勢不良など
- 肩の痛み
- 野球肩、肩関節の炎症、棘上筋腱、肩峰下滑液包炎、四十肩・五十肩など
- 腕の痛みや痺れ
- 円回内筋症候群、斜角筋症候群、頚椎ヘルニア、変形性関節症
- 肘の痛み
- 肘部管症候群、テニス肘・ゴルフ肘・野球肘、腱鞘炎など
- 手首の痛み
- 手の痛み、手首の痛み、手の筋肉のコリ、腱鞘炎など
- 背中の痛み
- 椎間関節症候群、ギックリ背中、慢性背部痛など
- 背骨の歪み・側彎症
- 関節機能障害・先天性・突発性側弯症、背骨の歪み 側彎症など
- 腰痛
- ぎっくり腰、慢性腰痛症、腰椎分離・すべり症、椎間板ヘルニアなど
- お尻・股関節の痛み
- 恥骨結合炎、股関節周囲炎、股関節機能障害、お尻の筋肉のこりなど
- 足の痛みや痺れ
- 捻挫やその後の後遺症、筋筋膜痛症候群、椎間板ヘルニアなど
- 膝の痛み
- 足や膝の筋肉のこり、半月盤・靭帯損傷、変形性膝関節症など
- 足首の痛み
- 踵の痛み、偏平足、足関節機能障害、外反母趾、かかとの痛みなど
- 産前産後の痛み
- 仙腸関節症候群、不良姿勢によるこりなど