
肩こり・首の痛み
肩こりは日本人のほとんどが感じている症状です。首の上の方から肩にかけての筋肉が凝っている、硬い、痛いなど...。国民病として腰痛に次いで2位とされています。
ではどうして肩こりが起こるのでしょうか?
肩こりとは簡単に言うと肩の筋肉が必要以上に緊張している状態です。
肩こりの原因は一つではありません。いくつもの原因があり、複雑に重ね合わさって起こります。
・姿勢が悪い
・PC作業
・肩を大きく動かさない生活
・運動不足
・疲れ
・眼精疲労
・精神的ストレス
などその他にもたくさんあります。
上記の原因が肩の筋肉に過度な負担をかけています。そのことで肩の筋肉が必要以上に緊張し、毛細血管を圧迫、血行不良を起こすことで疲労物質が蓄積され、凝りや痛みが生じるのです。
カイロプラクティックでは凝りや痛みを感じているところだけでなく、体の前側の筋肉、肩甲骨の可動性、背骨の連動性などバランスを診ながらアプローチしていきます。
筋肉の緊張を緩め、関節に刺激を与えて、姿勢を改善していくことが肩こりの改善・予防になります。
肩こり・首の痛みに関する症例報告
頭痛 | 顎の痛み・顎関節症 | 肩こり・首の痛み | 肩の痛み | 腕の痛みや痺れ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肘の痛み | 手首の痛み | 背中の痛み | 背骨の歪み・側彎症 | 腰痛 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お尻・股関節の痛み | 足の痛みや痺れ | 膝の痛み | 足首の痛み | 産前産後の痛み |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-6
TSビル7
TEL 045-473-1133
【営業時間】
10:00〜21:00(最終受付20:00)
年中無休(土日・祝日も営業)
予約制
【最寄り駅】
JR横浜線:新横浜駅
横浜市営地下鉄:新横浜駅
カイロプラクティック療法は薬物や外科手術などで 症状を抑えるのではなく からだ本来の正常な骨格、神経の流れに戻し自然 治癒力を高め症状を改善する治療法です。
TRINITYカイロプラクティックの携帯サイトが出来ました。携帯からのアクセスもお待ちしております。下記のQRコードを携帯で読み取って頂くと携帯サイトへとつながります。
