
頭痛を伴う肩こり 20代女性
カテゴリ:頭痛 肩こり・首の痛み
東京都町田市在住。頭痛を伴う肩こりで来院。去年まで仕事が忙しく肩こりなど気にしていなかったが仕事が一段落したら肩こりが気になりだし、酷い時は頭痛も伴う状態になってしまった。最初のうちは休めば落ち着いていたが最近は休んでも落ち着かない為、職場から近い当院を受診された。
仕事:デスクワーク
運動:弓道・乗馬
来院時の症状
・肩の挙上が診られる
・頚椎を伸展した時に胸椎の動きが少ない
・肩甲骨を内側に引く筋力に左右差あり
施術後の経過
初回、肩を上げる筋肉と下げる筋肉のバランスが崩れていた事と頭痛が出ていた為、筋の緩和操作とカイロプラクティック・テクニックを用いて施術を行った。家で出来るエクササイズを教えて終了した。
2回目、頭痛は落ち着いたが肩こりは戻った。施術範囲を広げ施術を行った。
3回目、前回よりは肩こりが少ない。弓道を行ったが症状が酷くなることはなかった。
4回目、仕事の都合上間隔があいたが、その間の頭痛は無い。
現在は3週に1回のペースでお体のメンテナンスで来院されている
担当者:林コメント
今回、肩を持ち上げる筋肉と下げる筋肉のバランスが崩れていたのが原因と考えます。どの様な方でも、お仕事中は肩に力が入り上がっている状態になります。この様な状態が長く続くと首の後ろの筋肉は必要以上に収縮され筋肉が固くなります。その為、血行が悪くなり、きちんとケアをしないといつまでも頭痛や肩こりから解放されることはありません。運動をしても肩こりのある方、何かにつけて頭痛がでる方は、ぜひ専門家である当院にご相談ください。
2018年04月10日 20:08更新
頭痛に関連する症状
- 頭痛 40代女性
- 薬を飲んでも良くならない頭痛 20代女性
- 首・肩こりと頭痛 40代男性
- 首を曲げると左首が痛い、ベンチプレス後の頭痛 40代男性
- 体調不良、慢性疲労、首肩こり 30代女性(デスクワーク)
- 小学4年生の頃から頻繁に頭痛がでる 10代女性
- 左腕が痺れる
- 半年前から慢性的に頭痛になる 30代男性
- うつ症状と頭痛が・・・ 10代男性
- 頭痛と腕の痺れ 50代女性
- 30年前から慢性的に続く頭痛 50代女性
- 頭痛と股関節の痛み(妊娠3ヶ月) 30代女性
- 左側の頭痛・肩こり・肩甲骨内側の痛みと左上腕~左第4指までの痺れ 40代男性
- 慢性的に続く頭痛 30代女性
- 月に2回の頭痛を伴う肩こりと、刺すような腰の痛み 20代男性
- 頭痛
- 偏頭痛(血管性頭痛)、緊張性頭痛、群発性頭痛、筋緊張型頭痛など
- 顎の痛み・顎関節症
- 口を開けたり閉めたりすると痛い、閉じ切らない、噛み合わせが悪いなど
- 肩こり・首の痛み
- 肩関節機能障害、変形性関節症、寝違え、むち打ち後遺症、姿勢不良など
- 肩の痛み
- 野球肩、肩関節の炎症、棘上筋腱、肩峰下滑液包炎、四十肩・五十肩など
- 腕の痛みや痺れ
- 円回内筋症候群、斜角筋症候群、頚椎ヘルニア、変形性関節症
- 肘の痛み
- 肘部管症候群、テニス肘・ゴルフ肘・野球肘、腱鞘炎など
- 手首の痛み
- 手の痛み、手首の痛み、手の筋肉のコリ、腱鞘炎など
- 背中の痛み
- 椎間関節症候群、ギックリ背中、慢性背部痛など
- 背骨の歪み・側彎症
- 関節機能障害・先天性・突発性側弯症、背骨の歪み 側彎症など
- 腰痛
- ぎっくり腰、慢性腰痛症、腰椎分離・すべり症、椎間板ヘルニアなど
- お尻・股関節の痛み
- 恥骨結合炎、股関節周囲炎、股関節機能障害、お尻の筋肉のこりなど
- 足の痛みや痺れ
- 捻挫やその後の後遺症、筋筋膜痛症候群、椎間板ヘルニアなど
- 膝の痛み
- 足や膝の筋肉のこり、半月盤・靭帯損傷、変形性膝関節症など
- 足首の痛み
- 踵の痛み、偏平足、足関節機能障害、外反母趾、かかとの痛みなど
- 産前産後の痛み
- 仙腸関節症候群、不良姿勢によるこりなど

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-6
TSビル7
TEL 045-473-1133
【営業時間】
10:00〜21:00(最終受付20:00)
年中無休(土日・祝日も営業)
予約制
【最寄り駅】
JR横浜線:新横浜駅
横浜市営地下鉄:新横浜駅
カイロプラクティック療法は薬物や外科手術などで 症状を抑えるのではなく からだ本来の正常な骨格、神経の流れに戻し自然 治癒力を高め症状を改善する治療法です。
TRINITYカイロプラクティックの携帯サイトが出来ました。携帯からのアクセスもお待ちしております。下記のQRコードを携帯で読み取って頂くと携帯サイトへとつながります。